作業過程をライブ公開してみた

2台のマシンで動作確認

screenleapという画面共有サービスが良さそうなので、テストします。

無料のお試しコースは「1日40分、同時視聴8名まで」の制約があります。どんなものか見たかったのでメインPCをホストに、出張用PCから https://www.screenleap.com/keiko にアクセスして動作を確認しました。

視聴者としてのブラウザから見ると、若干の遅れはあるもののホストの画面がきれいに出ていて、まあまあ使えるのではないかと思いました。

continue…▶

About the Site

当サイトについて

下書き中… 筆者/コンテンツ/付帯(作業過程ライブ・書籍へのリンク・3Dモデルのダウンロード用カタログ)

作業スクリーン公開テスト:

screenleapお試し版へのリンク

毎晩11:00〜11:40、漫画漫文ツールを使って絵を作る過程の画面を公開しています。音声なし。

無料版なので機能が限定されています ―― 1日40分、同時入室8名まで。ユーザ側から操作する機能は無効になっています。

セッションが終わるとscreenleapの料金表ページに飛びます。無料で使わせてもらうので、これくらいの広告はいいことにしましょう。たぶん、Basic版以上なら広告は出ないと思います。

Web 

mm Tool

漫画漫文ツール

2D・3D二つのモードを持つ漫画ヘルパーです。ご自由にお使い下さい(マニュアル作成中です)

※画像や文章がサーバーに送られることはありません。
 ページを再読込するとそれまでの作業はリセットされます。

🌐 SculptGL 🌐 SVG-Edit 

行をクリックして編集できます

ここから本文

Web版マグナ・カルタ

A Magna Carta for the web

TED Tim Berners-Lee 2014年03月より。

ハイライト:

  • 皆さんにはウェブの表と裏、両面から考えてほしいのです。

  • 監視が有り得るでしょうし、それがデータを悪用する人間によって行われる可能性があるということは事実です。

  • ウェブの権利章典であるマグナ・カルタ

  • 基本的な権利であり、私が望む相手とコミュニケーションをとるための正しい方法であると決めてはどうでしょうか。

continue…▶
Web