他の動画サイトでも外部字幕はつけられるかな?

ためになる動画は積極的に探す

YouTubeやTwitterなどの「BAN祭り」ぶりを見ると、同じ機能を提供する他のサイトを知っておく必要があると実感しています。

特に「YouTubeでBANされた動画」は、興味深い内容のものが多く、消されれば却って見たくなります。

というわけで、ただいま"BANNED.VIDEO"に注目中😁

continue…▶

親子そろって「キル・ゲイツ」

あるいは「デビル・ゲイツ」とか

※動画のソースが削除されてしまったので「優生学、人口制御、ビル・ゲイツと両親」というタイトルで再録し、合わせて字幕・翻訳をやり直しました。どうぞ、新しいページをご覧下さい。

大統領選挙からこっち、いろんな情報に右往左往していましたが、ようやく落ち着いてまいりました。

ビル・ゲイツ(父親も同名)がそのニックネーム通りに怖い人だったのがわかる動画を見つけたので、字幕をつけます。

continue…▶

文字起こし - Harano Times 2020/11/23

パウエル弁護士が正式声明、戦場が明白になった、トランプ弁護士団はなぜ負けまくっている?ソロスがすでに逮捕されたニュースはフェイク?GSAが引き継ぎ開始したことの理由

YouTubeのHarano Timesは、大統領選に関するいろんな情報に対して冷静な考えを述べてくれているので、とてもありがたいチャンネルです。

最新の動画でHaranoさんが文字起こしによる掲載を許可して下さっているので、字幕とテキストを載せます。

continue…▶
Speech 
字幕 

自力で聴いて起こしてみる

馴染みの分野でゆっくりめの英語動画なら

そもそも、なぜ英語の字幕起こしをやりたくなったかというと、プログラミングやマイクロコンピュータについてしっかり習いたいという欲求があり、それを満たしてくれそうな英語の動画がたくさんあったからです。

ニュースや政治経済の動画はまだまだ正解がないと歯が立たないけど、長年過ごしてきた分野のものなら自力でなんとかなるかもと、ゆっくり話してくれている短い動画で字幕起こしをやってみました。

continue…▶
Speech 
字幕 

英語の字幕起こしが楽しかったりする

リスニングが弱いので殆ど正解のコピペなんだけど…

自作文字起こしツールについてはそのうち詳細を書こうと思いますが、そのツールを使って英語の字幕起こしに取り組んでいます。

今は悲しいほどにリスニングが弱いので、正解テキストを原音声の息継ぎ部分で小分けした部分に当てはめてるだけです。それでも、出来上がった字幕がきちんと動作するのを見ると楽しくなります。

continue…▶
Speech