「世界は今、かつてないほど大きな革命を経験しています。これは知識と協働意思の革命です。エリートがどのように物事を動かしているのかを理解し、協働の意思を持って、より良い世界を創造するために協力しようという動きなのです。」

FallCabal ジャネット・オッセバード

そして、このサイトは私、佐藤桂子の参加宣言であり、世界中の人々とつながるための方法であります。

"The world is experiencing the biggest revolution ever. This revolution is one of knowledge, understanding of how things are run by the elite, and the willingness to work together to create a better world."

FallCabal Janet Ossebaard

And this site is my, Keiko Sato's, declaration of participation, and is a way to connect with people all over the world.

Godotを始めよう⑤

ゲームの終わりと再開

Godotをざっと見渡す練習の最終回、フラッピーバードを作るチュートリアル (Part.5)に述べられている過程を学習します。

実は筆者はGodotに辿り着く前、いくつかのゲームエンジンを試してみたのですけど、Godotほど軽く簡単にできるものはなかったので、初めてのゲームをアップロードできた今、とても感激しています。

continue…▶
Godot 

Godotを始めよう

まずはチュートリアルを一通り

「ジョーとカマラ」に触発されたわけではないけれど、自分でゲームを作りたくなりました。いろんなゲームエンジンを調べて、どうやらGodotが良さそうなのでこれで行きます。

「エンジニアのための情報共有コミュニティZenn」にとても判りやすいフラッピーバードを作るチュートリアルがあったので最初はこの通りに作業を進めます。投稿して下さったsyun77様に感謝。

continue…▶
Godot 

「いわゆるワクチン」の詳細を知る

新型コロナワクチンは危険 ― この動画がBANされませんように

新型コロナワクチンは危険」という動画がとてもためになりました。ワクチン推進派には都合の悪い内容なので、YouTubeから消されるかもと心配です。消される前にしっかり内容をつかんでおきたいです。

文字起こしと翻訳は、内容の理解が深まるのはもちろん、国語力・英語力の増強にもつながるのでやっていて楽しいです。

continue…▶

他の動画サイトでも外部字幕はつけられるかな?

ためになる動画は積極的に探す

YouTubeやTwitterなどの「BAN祭り」ぶりを見ると、同じ機能を提供する他のサイトを知っておく必要があると実感しています。

特に「YouTubeでBANされた動画」は、興味深い内容のものが多く、消されれば却って見たくなります。

というわけで、ただいま"BANNED.VIDEO"に注目中😁

continue…▶